2020年にコロナで全面シャットアウトし、2021年は少し動こうか?と、長年お付き合いのあるスポンサーに話しを持ちかけて、二つのF1チームと話しをした。しかし残念ながら、やはり〝現地に行けない〟と言うもっともな理由で役員会で却下された。 とても良いイラストなので拝借しました。 ...
Read more »陳美儀相信政府不會打壓衛星賭場 ちょうど良いタイミングでレジェンドパレスの元オーナー、周さんの奥さん (陳 美儀)ーつまりウチの元大家さんーがこのカジノライセンスの件についてTVのインタビューを受けて出演していました。 現在、新カジノ法案は議会で審議をされる事を待っている状態...
Read more »前回までの解説は下記の通り。 今回のカジノライセンスの更新、と言うよりは完全に新規取得(入札)と言って差し支え無い。そのポイントは下記の八点となる。 法案的主要內容包括: 1.經營娛樂場幸運博彩活動,須在維護國家及澳門安全的前提下進行; 2.賭牌數量最多六個,明文禁止轉...
Read more »相変わらず日本の評論家や専門家を名乗る方々は、まともに外国の記事を読めないのか、読めても勿体ぶっているのか、実際に現場で起きた事とは異なった内容を伝えている。 まずこの記事はReutersの記事を翻訳して、ご自身の意見をちょこっと付け加えたのであると考えられるが、写真も香港。...
Read more »大阪IRに20社出資 国の認定勝ち取り後押し 色々問題がありますが1点だけに絞って話しをします。その方が分かりやすいでしょ? 2021年12月21日に大阪府・大阪市IR推進局が副首都推進本部(大阪府市)会議に提出した 大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画(案)骨...
Read more »半月前ほど、懇意にしている、と言うより友人(?)の飲食業の社長から仕事の相談があった。 その前にこの会社は欧州で日本人と中国人の夫婦にとんでもない事をされ、この数年、しばらく連絡が無かったのだが相談に来た。その問題はまだ最終解決していないが、とりあえず最悪の事態は食い止めた...
Read more »2021年F1GP 最終戦 12月10-12日 Abū Dhabī GP F1ドライバーも参加するamber loungeを開催いたします。チケットの販売を始めました。こちらからご覧ください。 今年最後のF1GPの夜を、グランプリドライバーと共にお過ごしください。 *当b...
Read more »今年の7月21-22日に掛けて、マカオ政府はマカオの隣、広東省珠海の横琴地区について、何らかのアナウンスをすると公表した。 噂はすぐに拡がり、この〝珠海横琴の運営権をマカオに渡す〟と言う情報はすぐに出てきた。 長いあいだ、得権益に守られた港(我々は総じてポートと呼んでいる)...
Read more »これまた遅れてしまったが、とにかく決算書を出した。 海外の案件を纏めながら、引越ししながらの決算書の作成はかなり痺れた。「あ~もう間に合わない!」と思った時、スポンサーから『やはり渡航問題があるから企画内容を変えませんか?』と言われ、時限爆弾の様に決算締め切りのカウントダウン...
Read more »二日続けて事務所の話しで申し訳ないですが、そろそろ真面目に移転しなければならず、コロアンの元事務所と昨日見に行った新事務所の段取りに入った今朝のまさにその瞬間… 『書斎で良ければ借りてもらえないか?』と不動産屋さんから。ご自身の持つ物件らしい。気持ちはコロアン元事務所に向かって...
Read more »新しい事務所、ほぼ決まっているが、自分のワガママな希望が一つあった。今度のところは以前、もう4-5年前になるが、勝手知ったる一度契約したところ。だから使い勝手は分かっていて、プランニングや落ち着いて考えたり、仕事したりには最適な場所。 ただ場所が遠いのと(以前はその近所に住ん...
Read more »澳門勵駿發盈警 去年虧損料擴至最少19億 こちらからの要求が全く進まないレジェンドパレスの退去問題。昨日、とうとうホテルの経営状態が非常事態に当たると記事になって掲載されていた。 自分に起こった問題として、最初はTwitterでコトの起こりをtweetしたが、詳細はこのBl...
Read more »昨日も書いたが、今朝も朝一からオーストラリアにいるマークとの打ち合わせ。そこで決めた内容を急いでスポンサーとマーク/チームへ提出と、気がついたらもうお昼(でも出したんだから凄いと自画自賛)。 やはり問題点は渡航規制。今の香港・マカオのケースだと仮に出国できたとしても、帰って...
Read more »F1の開幕戦まで一週間ちょい。懸念事項は我々もスポンサーも同様で、少なくとも5-6月までは渡航に関して全く見えない状況である。香港は先日発表された内容だと9月までトランジットでさえ行けないという厳しさ。 チームからは巻きが入っているが、流石にこの状況ではやれる事が限られている...
Read more »昨日Postしたこの記事。 やはりこう言う(コロナ禍)状況で、色々と変動しているのは自分たちだけで無く、プロモーター達も同じと言う事で、昨日はプロモーターとある程度詰めたところでタイムアウト(体力切れ)。 今朝起きたら、時差の関係でこちらよりも早起きの先方から長〜いメール...
Read more »連日、イギリスサイドとミーティング。こちらから日本のある商材を出したいのだが、あちらさんは『この会社なら可能性がある』と、ある会社を引っ張り込んできた。 あちらさんにはキングファミリーがいる訳で、タダならぬ展開になるだろうなぁ…と、思っていたが、本当にタダならぬ会社をぶつけて...
Read more »この数日、F1のスポンサーの件とBritish F3の件で色々詰めていた。他にも色々あり、結構キツかった。 しかし昨日、HILLSPEEDの代表者のリチャード・オゥエンショーから『その内容で良いよ』と言う返事をもらい、ようやく合意。これから契約書を纏めて今週末から来週に掛けて...
Read more »
Social Plugin